急に更新を再開するの巻

更新したいと思いながら、疲れから面倒になってたー(笑)
(#゚ロ゚#)おかしいなぁ。

英会話カフェなるものがあると知り、今から偵察に行く次第。高田馬場

ぶっちゃけ出会いも求めつつ・・・
____ロ(。。*)ケシケシ...

でも英会話もしたくてたまらない。
(#゚ロ゚#)でもてあーた。

勝つためとか見栄とかのために勉強するのつまらない。あたしに戦うスキルはないし。好奇心に従うのみ。

生き残るためとか、安定とか、良いとこ行くためとかがモチベにならない。でも大半の人のモチベっていうか動機ってそうでしょう?いつもそれでちょっと浮いちゃう。
(*゚ー゚)vAIデス♡

昨日の「ニホンのジレンマ」面白かった!
日本の教育改革について、1975年以降の世代で熱く語り合ってた。あたし古市さん好き(笑)
(*'ε`*)面白い人♡

ディスラプトなんて言葉初めて聞いたよ。
でも面白い意見が聞けた。
「大人が久方ぶりに学校を訪れたとき、総じて『懐かしい』という。でもそれはつまり、教育の現場が時代に取り残されているということに他ならない。時代とともに学校のあり方も変容していく必要があるのだ」
「大人は自分が過去に受けた教育を美化しがち。教育の現場が未だに変わっていかないのはそうした大人のノスタルジックによるものだ」

ふーーーーーん?
(#゚ロ゚#)あーね。

おもしろい!そういう見方!
教室の風景はともかくとして、先生たちの負担は積極的に減らしていくのが良いと思う。
丸付けの作業とか結構大変なのよ?
(#゚ロ゚#)知ってる?

いわゆる雑務が減ることで先生たちがもっと生徒一人一人に目が行くようになれば、教育の質ってあがるのじゃないかな?